2014年1月15日

ヒマを持てあました神々の遊び
  Overture  
って、アイドル「登場曲」なの

かねがね気になっていた
Overture
について、一寸ひとこと。

ももクロちゃんにも
 
乃木坂ちゃんにも
ある
Overture

AKB48のOvertureを
作曲した尾澤拓実さんの公式サイト
経歴のよううなものには
「2005年10月秋元康氏プロデュース「AKB48」のOvertureの作曲、編曲。」
と書いてある。
ので
AKBお得意の「後付」ではないね。

「パチスロ AKB48のOverture」
と、いふことは、
元祖はAKB48?
ッてか

で、現状
「一般的にOvertureとは、アイドル等のライブで始まりに流れる曲である。」
とかいはれてる、らしい。

オレは物知りだから
Overture
なんて1967年から知っている。
(この画像はどこから?教えませんねん灸)

「Overture」
はフランス語で開始を意味し
オペラや劇付随音楽、古典組曲などの最初に演奏される音楽
序曲である。 

劇付随音楽とは
「ブリタニカ国際大百科事典」によると
『音楽用語。演劇,映画,その他の舞台作品につけられる音楽で
筋の運びと深く結びついている。
古代ギリシア劇,中世の典礼劇にも用いられた。』

ということで
音楽用語としては
「アイドル等のライブで始まりに流れる曲」
なんかではない。

ももクロちゃんあたりは
プロレスのりなんだから
本来は
「登場曲」とか「「テーマ曲」
でいいんだよ。

これを「登場曲」や「テーマ曲」じゃ
かっこワリいワ
と考えた奴がいたんでしょうな。
AKB界隈に
ダ~レが考えたんでしょうね。

例えば「全共闘」崩れが
マスコミやサブカル、映像方面で
遊んだように

AKB界隈にも
なんか「知恵袋」的な人がいて
チョイチョイ遊んでるんでしょうかね。

なんにしても
言葉は大切にして欲しいもんだよ
秋元くん